政府の補助金の縮小により続くガソリン価格の高騰。1月16日以降、補助金はさらに縮小され、レギュラーガソリン1Lあたり5円程度の値上げが予想されている。給油に訪れた客からは相次ぐ値上げに悲鳴も聞かれた。値上げ前のガソリンスタンドを取材した。 去年11月に公表された政府によるガソリン補助の段階的な縮小。12月19日からは185円を超える価格への全額補助は継続するものの、168円~185円までの補助率が60%から30%に。そして、1月16日からは168円~185円までの補助がなくなる。 これにより、1月16日からのガソリンの小売価格は1Lあたり5円ほど上昇する見込みだ。イエストの平倉浩幸常務取締役は「補助金が5円縮小と打ち出ているので、5円ほどの値上げになるのかなと」と話す。 12月の値上げ以降、レギュラーガソリン1Lあたり170円で販売してきたこちらのガソリンスタンド。この1カ月の間にも円安などの影響で仕入れ価格は上がっていたという。 「仕入れ値は1円と数十銭の値上げの通知が先週来たが、どんどん上げていくわけにもいかないので、そこは企業努力で頑張っている」 価格を据え置く努力はしているものの、1月16日以降は1Lあたり175円に値上げする予定だ。 3日後に迫るガソリン価格のさらなる値上げについて給油に来た客からは「何十円とかの差だが、やはりきつい。なんで、今この苦しいときに補助をなくすんですかね。逆にもっと補助してほしい」「高い。給油回数が減ると思う。ガソリンは高いし、灯油は高いし、170円台は高すぎる」などの声が聞かれた。 ガソリンのほか、灯油も16日以降は5円ほど値上がりする予定だ。 1月8日に資源エネルギー庁が発表した新潟県内のガソリン平均価格は1Lあたり178.5円。16日以降、場所によっては180円を超えるところもある見込みだ。 冬の時期ということもあり、灯油を使う家庭も多い中、家計はさらに圧迫されそうだ。
人気アイドルグループSMAPの元リーダー、中居正弘さんにまつわるスキャンダルが最近、YouTuberのガーシー(東谷吉和)氏によって暴露され、話題となっています。ガーシー氏は、自身のYouTubeチャンネルで、中居さんが過去に女性をアテンドした事例を明かしました。また、木村拓也さんに対するアテンドについても語りました。 この暴露は、2022年6月に行われたもので、特に中居さんに関しては、北海道・すすきののクラブで、女性たちをアテンドしたとのこと。中居さんは、ヘアメイクスタッフに「女の子を5人、1組で回してほしい」と要望し、最終的には総勢25人と対面したとされています。これは中居さんが人気絶頂期にあった時期の出来事であり、彼の派手な生活ぶりを裏付けるものとされています。 一方、木村拓也さんのエピソードも注目されています。ガーシー氏によれば、木村さんはハワイでの女性アテンドを依頼され、実際にその女性と一緒に過ごしたものの、紳士的な態度を貫いたとのことです。このような暴露は、国民的スターたちのプライベートに迫るものであり、ファンにとっては驚きの内容と言えるでしょう。 中居さんは、長年にわたり多くの人々から愛されてきた存在ですが、最近のスキャンダルが彼のイメージにどのような影響を及ぼすのか、注目が集まっています。また、これらの暴露は、芸能界の裏側を垣間見る貴重な機会でもあり、今後の展開に目が離せません。中居さんの今後の活動に関しても、引き続き注視していく必要があるでしょう。
フジテレビの“性接待疑惑”に関する衝撃の証言が、元女子アナウンサーの青きカノンさんによって明らかになりました。彼女は、番組制作に関与する幹部の車に乗せられ、キスや身体を触らせるまで下ろしてもらえなかったという衝撃的なエピソードを語っています。この告白は、当時の精神的な負担から薬を服用していたことも含まれ、視聴者に大きな衝撃を与えています。 さらに、青き氏は中島優一プロデューサーの名前を挙げ、彼が生体接待を行っていたとする噂や中井正浩との関係が示唆された写真の存在についても言及しました。特に中島氏は、フジテレビの編成総局の要職に就いており、疑惑の中心人物とされています。ネット上では、「気持ち悪すぎる」や「こいつもいらない」といった厳しい声が相次いでおり、騒動は収まる気配を見せません。 視聴者からは、暴露の内容に対して様々な反応が寄せられています。「十分に分かっているとは思いますが、訴えられても無罪で逃げられるのではないか」という懸念や、「証拠がない限り、真相は闇の中」という冷静な指摘もあります。メディア関係者の中での問題が広く知られている中、今回の事件はフジテレビの闇を露呈させる形となっています。 青き氏の証言により、制作現場での権力の乱用が浮き彫りとなり、今後のテレビ業界にどのような影響を与えるのか注目されます。視聴者からは、証拠を残す重要性や、制作人の態度への疑問が提起されており、時代の変化を感じさせる出来事となっています。フジテレビは、この疑惑に対する説明責任を果たす必要があるでしょう。