元女優の若林志穂さんが、長渕剛さんからの性的被害を告発し、再び注目を集めています。彼女は1991年に放送された人気ドラマ「天まで届け」で一躍有名になり、2009年に突然芸能界を引退しました。しかし、2023年から2024年にかけて、X(旧Twitter)でのライブ配信を通じて長渕剛さんから性的暴行を受けたと告白し、メディアを賑わせました。
若林さんの告発は、1997年にさかのぼります。彼女は当時、共演者であった長渕剛さんに自宅へ招かれ、違法薬物を持ち込まれた上で、監禁状態にされ、無理やり関係を迫られたと主張しています。さらに、脅迫の言葉も浴びせられ、複数回にわたって性的暴行を受けたと語りました。この告発に対し、長渕さんのSNSには支持や疑問の声が寄せられていますが、彼や所属事務所からの明確な反論はまだありません。
若林さんは、この性的被害がもたらした心理的影響についても触れ、複雑性PTSDを発症したと告白。彼女は、過去のトラウマから立ち直るために向き合う姿勢を見せていますが、告発は時効の問題や名誉毀損のリスクを伴うことも指摘されています。
また、若林さんは長い沈黙を経て声を上げたことにより、芸能界の構造の変化を促す可能性があるとされています。彼女の告発は、性被害の問題が日本の芸能界でも真剣に扱われる契機となるのでしょうか。今後の展開に注目が集まります。